8か月ぶりの実家でのんびり過ごしています。
【短期間の栄養補給】
9日間の滞在中に、毎日三食、母のご飯を頂きます。
朝は、お味噌汁とご飯、ご飯のお供(梅干し、佃煮、味のり)
昼は、冷やしそうめん、ぜんざい
夜は、サラダ、ところてん、煮物、焼きナス、刺身(きびなご、鯛、ヒラス)、五島牛など、、。
【お墓参り】
日中のお墓参りは、暑すぎて体に堪えますので、、、
朝3:00 起床、4:00 朝食、4:45 出発、5:05 一つ目のお墓に到着。
5:20 ある教会の山の方まで急な坂道を登り、墓石を水拭きし、敷地のごみを拾い、お祈りする。
*お墓から見える景色、ちょうど朝日が昇るところをパシャリ。

6:00二つ目のお墓に到着し、一つ目と同じ作業をする。
6:30帰宅。
【友人達との再会】
その1:小学校から高校まで一緒だった友人2名と久し振りの再会。
3人でドライブ。
水ノ浦教会→三井楽教会→遣唐使ふるさと館→高浜海水浴場を巡る。
写真はこちら↓↓

水ノ浦教会

三井楽教会

遣唐使ふるさと館イメージ図

高浜海水浴場
その2:中学校が同じだった友人2名と再会。
T商店にて、食事しながら、互いの近況や中学当時を思い出して大笑い。

夢中になって話し続け、気付けば3時間半が過ぎていました。^ ^
*【ふるさと納税】【県知事賞受賞】GOTOGIN (ゴトジン)クラフトジン スピリッツ椿 酒*