剣道

日常

No.073 肩の力を抜くことの難しさ

剣道の練習でも仕事でも、よく周りの方達に「もう少し肩の力を抜いた方が良いね。」と何度も言われてきました。これが、いまだに難しく、自然に「力を抜く」ことができません。私の場合、「力を抜く」=「手を抜く」=「怠けている」=「悪」という風にとらえ...
日常

No.067 最近、うれしかった3つのこと

早いもので、10月を迎えました。今年も残すところあと3か月です。最近、うれしかったことが3つありました。姪から私の誕生日を一緒にお祝いしたいという電話今月は私の誕生日の月で、近くに住む姪から、「Ayaちゃんの誕生日を一緒にお祝いしたい。」と...
日常

No.062 3歳で剣道場へ入門、週4日の練習に休まず参加!

私は、4人兄弟の末っ子として長崎県五島列島・福江島で生まれ、育ちました。9つ上の兄、8つ上の兄、5つ上の姉が既に剣道を始めていたこともあり、私は3歳の時に剣道場へ入門しました。剣道場では、一人一人会費を支払うことになっていますが、既に上の兄...
ご挨拶

No.061 【自己紹介】20 年のキャリアを手放し、今“好きなこと”で独立を目指す私の物語

ブログ2カ月――改めて自己紹介とこれからこんにちは!Ayakoと申します。現在、フリーランスとして活動しています。ブログを始めて2カ月が経過しました。これまで多くの方に記事を読んでいただき、本当にありがとうございます。今日はあらためて、ブロ...
日常

No.051 #一言で表せない感動

今回、noteのEテレ「わたしの日々が、言葉になるまで」コラボ企画、#一言で表せない感動 with Eテレ「日々こと」に参加させていただきます。